こんにちは、KAIです。 前に書いたこちらの記事「茨城県でも(上に)高いモノをGoogle Earth フライト シミュレータで紹介してみた」を公開したところ、筑波山も見たいとのリクエストがありましたので、筑波山限定で記事にしました。 本題に入る前に筑波山の紹介を例のごとくウィキペディアから引用して掲載します。 筑波山(つくばさん)は日本の関東地方東部、茨城県つくば市北端にある標高877mの山。西側の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなる。雅称は紫峰(しほう)。筑波嶺(つくばね)とも言い、茨城県のシンボルの一つとされている。 高さは長らく三角点の標高である876 mとされていたが、1999年に最高点の877 … [もっと読む...] about Google Earthフライトシミュレータで茨城県の名所を巡る~筑波山編~
現在の場所:ホーム / アーカイブ筑波山