• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演依頼、講師依頼、研修依頼
  • ちょっと聞いてみる

あなたの町のITサポーター パソカフェ in 茨城水戸

分からないを「できた!」に変えるお手伝い

  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
現在の場所:ホーム / プロフィール

プロフィール

目次

島袋 海(しまぶくろ かい)

社会人になり独立するまで

大学卒業後、社会人になってすぐに大きなポンプや発電機、弁、特殊機器といった様々な機器を統括する制御系計画設計および流量計測、水位計測などのプロセス計装設計というマニアックな仕事を8年経験してきました。そんな訳で色んなものを連携させて動かすことをデザインするのが得意です。

そのままエンジニアで生きていくと思っていた矢先、試練が待ち受けていました(^^;

色々悩みましたが、会社を辞めて全く畑違いの介護職に就くことに。

人生経験豊富なじいちゃん、ばあちゃんと過ごした日々は今では楽しい思い出です。

100歳を超えてもしっかりと足し算引き算ができるおじいちゃんに驚かされることも。そして認知症のあるおばあちゃんですが、夜な夜な起きてきて「ちょっとそこまで遊びに行きましょうよ〜」とお誘いを受けたので、強制的に腕を組まれ(笑)、フロアをおしゃべりしながら数周歩いてお部屋に戻るみたいな経験もしょっちゅう^^

介護の仕事は大変でしたが、やりがいもあり楽しい仕事でした。(スタッフの陰口の多さには初めは疲れましたが 汗。2年も経てばお陰様で愚痴を右から左へ受け流すスキルがLv99ぐらいになったかも 笑)
介護職ではとにかくおじいちゃん、おばあちゃんの言動や顔色、体の傷などを観察する必要があり、わずかなサインを見落とすと大きな事故に繋がり兼ねません。観察力と傾聴する力はここで養われました気がします。

ただ、何人かの看取りも経験し現代の抱えるやりきれない現状を前に複雑な気持ちを抱いたのも事実です。人生を終える時どうありたいか、全ては自分の行動次第だな〜とつくづく思ったのでした。

結局は夜勤明けに居眠り運転で2度自爆事故を起こしかけ、このままでは死ぬと思い退職を決意しました。

独立後は、WEBサイト制作、WEBマーケティングを独学し個人経営者や中小企業経営者のITサポートをしています。中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家としても活動しています。結局のところ、ITまわりの何でも屋になっています^^ あと、茨城県の研修施設で年7回ですがパソコン講座を持っています(昨年は延べ140人受講)。

一方、(株)EDLで社員もやっていて、そこで全国の教育委員会や学校の先生にGoogleアプリ(G Suite)のトレーニングをしています。たまに企業向けにも研修を行うこともあります。

プログラムも小規模であればできます。PHP、Javaacript、C、Google Apps Script。最近はPythonを勉強中。

皆様に提供できること

ITツール連携による業務効率化コンサル
ITツールの講師(G Suite、MS Officeなど)
業務効率化の計画設計と制作(プログラミングは時間がかかるので現在は超小規模だけやってます)

今後は、AIがさらに普及していく時代を見据えて、日々忙しくて未来が見えていない社員・職員を抱える組織向けにこんなサービスを提供したいなと考えています。サービス形態などはまだ何も考えていませんが、準備できしだい告知します。
===
AIに置き換えられたくない人この指とまれ!
~待ったなし!AIを使う術を手に入れ時代の大波を乗りこなす~
===

現在の趣味・関心

■AIやAPIサービス
■学校現場のICT化(ITを使うことが特別ではなくそれが日常な状態に持っていく)
■糖尿病から透析患者となる人が年々増えていて今では5~6割が糖尿病に起因するとも言われているようです。(管理栄養士の妻談)
このまま増えていくと支払う医療費が増々上昇していくのではと危惧。AI×管理栄養士で何か課題解決できないか妄想中。
どんなに栄養指導をしても特に独身男性は食事を改善できずそのまま進行して透析になる人が多いとのこと。
糖尿病予防や進行を止めるため、密に管理栄養士とコミュニケーションが取れ食事改善ができるサービスを提供できないかと考え中。色んなデータ(嗜好、検査データ)を集めることでその関係からその人に適したレシピとかAIが割り出してそこに管理栄養士のアレンジが入り継続可能な改善をご提案する。

これまでの主な実績

講演実績

平成29年度茨城県女性プラザ「仕事につながるPC講座~初歩からのWord&Excel&電子メール~」全7回
(茨城県教育委員会のページに掲載されました)

平成30年度茨城県女性プラザ「仕事につながるPC講座」全7回
(茨城県教育委員会のページに掲載されました)

(株)エデュケーションデザインラボ Google for Education トレーニング 多数

(株)エデュケーションデザインラボ G Suite トレーニング Googleマイビジネス・YouTube G Suite

中小企業庁 ミラサポ 派遣専門家 派遣実績多数

茨城生活学校連絡会 SNS講習会

茨城県那珂市立幼稚園教育研究会 エクセル講座講師

講演・講師・研修依頼はこちら

 

 

WEBサイト制作・管理・運営・コンサル

  • シェアオフィスSSS様(クリック)
  • ママレボ様(ワードプレスのエディタ画面や予約フォームなどのカスタマイズ)(クリック)
  • 茨城メロンメロンラン実行委員会様(2016年、2017年大会HP)(クリック)
  • マネーサロンキャトル(内村しづ子)様(クリック)
  • ポスチュアスタイリスト 鈴木律子様 アメーバブログカスタマイズ(クリック)
  • もとはし行政書士事務所様(Weeblyによるサイト制作)(クリック)

ほか

業務改善提案・システム導入など

シェアオフィスSSS様予約システムの開発と導入

デモ(サンプルシステム)

(1)Googleフォームとカレンダーを連携した予約システム

[aside type=”normal”]デモシステムはこちら(クリック)より確認できます。[/aside]

利用無料のツールだけで構築した予約システムです。セミナー、勉強会、サロン、貸し会議室など、基本的にどんな業種にも対応できるシステムです。Googleフォームに必要事項を入力して送信ボタンをクリックすると同時に以下のことを自動で実行します。

  • 公開されたGoogleカレンダーへ予定を登録する
  • 予約者と管理者宛に予約内容控えメール(自由に文章をカスタマイズできる)を送信する
  • 予約情報(顧客個人情報や予約詳細)を自動でGoogleスプレッドシート(エクセルのようなアプリ)に保存する

デモでは実装していませんが、以下の機能も実装可能です。

  • 予約情報から対象の請求書(PDFファイル)を自動で生成する
  • 生成した請求書(PDFファイル)を自動で添付した下書きメールを生成し保存する

(2)Google apps scriptによるAirリザーブ機能強化ツール

[aside type=”normal”]デモシステムはこちら(クリック)です。解説記事はこちら(クリック)です。[/aside]

無料利用できるツールだけで構築した予約管理システムです。(1)のシステムより高機能になっています。具体的には以下の機能があります。

  • Airリザーブ専用の公開カレンダーへ予定を登録する
  • 公開カレンダーをクリックして予約に進める
  • 予約キャンセルもネット上からできる
  • キャンセル期限を設けることができる
  • 1つのメニュー(例:講座)に複数のリソース(例:先生)を割当てて、予約時に選択できる
  • 予約者と管理者宛に予約内容控えメール(Airリザーブ規定のもの)を送信する
  • Gmialで受け取った予約情報(顧客個人情報や予約詳細)を自動でGoogleスプレッドシート(エクセルのようなアプリ)に保存する
  • リマインダーメールを配信する

デモでは実装していませんが、以下の機能も実装可能です。

  • 予約後にカスタマイズした自動返信メールを予約者および管理者に送信する
  • 予約情報から対象の請求書(PDFファイル)を自動で生成する
  • 生成した請求書(PDFファイル)を自動で添付した下書きメールを生成し保存する
  • 予約情報をGoogleカレンダーに反映する
  • メールマガジン配信システム(対応できるもののみ)に自動登録する

最初のサイドバー

プロフィール

ITサポーター島袋海のプロフィール

 

沖縄県出身。名は「海」と書いて「カイ」と呼ぶ。曾祖父が海好きということで海と命名される。
曾祖父は新聞に載るほどのタコ採り名人だったがタコ壺の在りかは誰にも伝えずこの世を去る。
沖縄の天気予報の背景映像で夕陽をバックにサバニ(沖縄の小さい三角の木製船)に乗っておじいいちゃんと釣りしている姿が長い間放送される。←未確認だけどたぶん自分
素潜り大好き。

■講演実績

平成29年度茨城県女性プラザ「仕事につながるPC講座~初歩からのWord&Excel&電子メール~」全7回
(茨城県教育委員会のページに掲載されました)

平成30年度茨城県女性プラザ「仕事につながるPC講座」全7回
(茨城県教育委員会のページに掲載されました)

(株)エデュケーションデザインラボ Google for Education トレーニング 多数

(株)エデュケーションデザインラボ G Suite トレーニング Googleマイビジネス・YouTube G Suite

中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家として派遣実績多数

茨城生活学校連絡会 SNS講習会

茨城県那珂市立幼稚園教育研究会 エクセル講座講師

保有認定・資格

 



 


 

 

 

皆が読んでる人気の記事トップ10

  • エクセル・ワード・パワーポイントで簡単オシャレな矢印を作成する方法(2007以降)
    エクセル・ワード・パワーポイントで簡単オシャレな矢印を作成する方法(2007以降)
  • 【エクセル/Excel】オートフィルタを一発で設定するショートカットキー
    【エクセル/Excel】オートフィルタを一発で設定するショートカットキー
  • オンライン上のGoogleドライブから直接パソコンのソフト word, excel, powerpointなどを開く方法
    オンライン上のGoogleドライブから直接パソコンのソフト word, excel, powerpointなどを開く方法
  • ワードで見出し2が表示されない【ワード2010】
    ワードで見出し2が表示されない【ワード2010】
  • Googleサーチコンソールでプロパティのサイト所有権が未確認になっていた件~googleタグマネージャが原因かも~
    Googleサーチコンソールでプロパティのサイト所有権が未確認になっていた件~googleタグマネージャが原因かも~
  • それGoogle Analytics(アナリティクス)にお任せ!チラシや名刺のQRコードからのアクセス数を計測する方法
    それGoogle Analytics(アナリティクス)にお任せ!チラシや名刺のQRコードからのアクセス数を計測する方法
  • デスクトップ版のGoogle Earthプロのインストール方法とGoogle Earth フライト シミュレータの使い方
    デスクトップ版のGoogle Earthプロのインストール方法とGoogle Earth フライト シミュレータの使い方
  • 神秘的パワーで満たされる!七面山奥之院 登詣修行ツアーで雲の上から富士山を拝む
    神秘的パワーで満たされる!七面山奥之院 登詣修行ツアーで雲の上から富士山を拝む

カテゴリー

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

気になるワードをクリック

Backup and Sync chrome crud CSS C言語 docker duet excel facebook featured google Googleアナリティクス googleカレンダー google翻訳 HTML ipad OS再インストール PHP skype SMTP vagrant wi2 connect wimax よまつり オートフィルタ カンマ区切り クリエイティブコモンズ シェアオフィス ショートカットキー フリーズ モバイルルータ リモートワーク ワードプレス 七面山 七面山奥之院 偕楽園 女性起業 宝徳山稲荷大社 幼稚園 強制停止 桁区切り 独自ドメインメールアドレス 登詣 茨城県 餅つき

Copyright © 2025